Gourmet グルメ

The Authentic Italian Table for sustainability

Gourmet

Vol.080

2022.08.08

地球温暖化やフードロスなど社会が抱える課題解決するために、渋谷ストリームにて開催した「サステナブルにイタリアを食べる日」。

“本物”のイタリア食材を使用した、“本物”のイタリア料理を楽しんでいますか?在日イタリア商工会議所が主催するThe Authentic Italian Table 2022 は、イタリア外務省、在外イタリア商工会議所連盟 (Assocamerestero) 主導により、全世界で展開されるイタリア国外の消費者に対して、イタリア食材の真の価値を守り、正真正銘のイタリア料理を紹介することを目的とした活動です。今年は「サステナブルにイタリアを食べる日」をテーマに 6月8日(水)渋谷ストリームにて開催されました。早速 Omosan STREET 編集部も体験。イベントでは在日イタリア商工会議所の認定レストランのシェフの方々も参加して、フードロス食材を使用したお料理など、多くのサステナブルなイタリア料理が提供されました。どれも正真正銘のイタリア食材を使用し、イタリアの伝統的なレシピを遵守しているので、イタリアの文化を勉強しながら、美味しく楽しく、サステナブルにイタリア料理を堪能しました。シェフの方々に本物のイタリア食材を見分けるコツについてお伺いすると、「本物のイタリア食材を見分けるのは、難しい。そんな中でも判断基準になるのは、DOP (= Denominazione di Origine Protetta/ 原産地呼称保護 )、IGP(= Indicazione Geografica Protetta/ 地理表示保護 )、 STG( = Specialità Tradizionale Garantita/ 伝統的特産品保証 ) などの EU(欧州連合)で認定されている食品認定基準です」これらの正式に認定されているイタリア産食材は、とても信頼性の高い安全な食材と教えてくれました。イタリア好きの方はもちろん、パスタやピッツァなどの “イタリア本場の真の味 ”のイタリア料理が好きな人は、今後も在日イタリア商工会議所の主催する正真正銘のイタリア食のイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

イベントでは、料理研究家の石松利佳子さん、緒方美智子さん(左下写真)や、東京・半蔵門に店を構えるイタリア料理の老舗名店『エリオ・ロカンダ・イタリアーナ』のオーナー、エリオ・オルサーラ氏(写真右下)のトークショーも開催。イタリアでもサステナブルな食生活の “ ヴィーガン ” に着目したプラントベースミートが食生活に多く利用されるようになっているそうです。また、エリオさんからは、「サステナビリティという言葉が注目されるずっと以前から『エリオ・ロカンダ・イタリアーナ』ではオーガニック食材だけを使い、冷凍した食材も一切使っていません。

 

イタリアン・サウンディング(Italian Sounding)とは

イタリアを思い起こさせる地理的名称、画像、商標を使用して販売されているが、実際はイタリア産ではなくイタリア国内に帰属しない製品を指します。世界中でイタリアン・サウンディングが、本来の伊製品の市場シェアを奪っている現状の中、在外イタリア商工会議所連盟はイタリア国内外のイタリア商工会議所の協力のもとTrue Italian Taste(=真のイタリアの味)プロジェクトを開始。The Authentic Italian Tableというイベントは、そのTrue Italian Tasteプロジェクトの一環として開催されいています。

 

True Italian Beer Week 2022

日本国内でイタリアビールの美味しさとイタリア料理との相性を広くPR することを目的とした、「True Italian Taste」の公式キャンペーンのプレスイベントが、7月8日(金)にオービカ モッツァレラバー 六本木ヒルズ店 にて開催されました。True Italian Beer Week は7月9日(土)~17 日(日)の間、日本全国の厳選された本格イタリアンレストラン 30 店舗でイタリアのビールをプロモーションするというもの。イタリアを代表するビールに、前菜やピッツァはビールが進む美味しさ。イタリアの国民食と言われるピッツァですが、実は、イタリア人にビールと合わせるお料理を尋ねると、多くの人が「ピッツァ」と答えるほど、ストリートフードのピッツァとビールの相性は抜群だそうです。今後もイタリアビールを見かけた際は、是非イタリア料理と一緒に注文してみてください。

 

Information
在日イタリア商工会議所

港区三田 4-1-27 FBR 三田ビル9階
TEL : 03-6809-5802
URL : https://iccj.or.jp/

  • Share
  • Tweet
  • +1