グルメ

ALASKA SEAFOOD × FLORIDA GRAPEFRUIT Made in USA Special Menu Fair
Gourmet
2022.05.13
100%天然でサステイナブルなアラスカシーフードと今が旬のフロリダグレープフルーツ。
アメリカが誇る海の幸と大地の恵のコラボ食材を使って
表参道のシェフが腕を振るう特別メニューが期間限定で登場!
実施期間:2022年5月16日(月)〜 5月29日(日)
実施店舗:Ristorante CAVACAVALLO / ALA原宿・明治神宮前 / Cuisine de HARUNO / マイバインミーbyグルテンフリートーキョー
※写真はイメージです。メニュー内容や提供の時間は、予告なく変更になる可能性がございます。
※COVID-19の影響により、営業時間変更の場合がございます。各店舗の公式サイト等をご覧になってからのご来店をお薦めいたします。
Ristorante CAVACAVALLO
アラスカ産明太子を使ったタラモとセモリナパンのブルスケッタ
フロリダ産グレープフルーツと温野菜のサラダと共に
ビジネスランチメニュー1,100円の前菜にてご提供
15層のミルフィーユラザニアで、フィーディー達を唸らせる相馬シェフが考案したのは、「タラモサラダ」。キャベツなど数種類の旬の野菜を温野菜にし、その上にこんがり焼いたガーリック風味のセモリナパンと、アラスカ産明太子とフロリダ産グレープフルーツの果汁がアクセントのタラモをトッピング。グレープフルーツの酸味と甘味が、明太子の旨味たっぷりのタラモと温野菜を爽やかに引き立て、相馬シェフがこだわり抜いた味のバランスは食べて納得。見た目も春らしい一品です。
相馬弘シェフ
「玉ねぎ・じゃがいも・パン・オリーブオイルをペースト状にして、アラスカ産明太子の旨味と塩味を生かし、フロリダ産グレープフルーツを和えて爽やかな『タラモサラダ』に仕上げました。グレープフルーツは万能選手!旨味のある明太子との相性は満足感ある美味しさを楽しんでいただけると思います」
【使用したアメリカ食材】
プチプチとした食感が大きな魅力のアラスカ産明太子 × フロリダ産グレープフルーツ ルビー&ホワイト
Ristorante CAVACAVALLO
渋谷区神宮前 3-23-8 原宿小嶋ビル 2F
TEL:03-6438-9656
www.cavacavallo.com
ALA原宿・明治神宮前
アラスカ産赤魚のスピエディーノ
フロリダ産グレープフルーツとローストナッツのソース
18:00〜23:00 ディナーメニュー 600円
地元ワーカーに、隠れ家的イタリアンとして大人気の「ALA」からは、タイム、ローズマリーで風味づけしたアラスカ産赤魚を、炭火でふっくらと焼き上げたイタリア風串焼き。甘酸っぱいフロリダグレープフルーツとアーモンドやクルミの香ばしいナッツを合わせた食べるソースが味の決め手!シンプルに焼き上げたからこその赤魚の旨み、ジューシーなグレープフルーツの共演は、メインディッシュはもちろん、クラフトビールや白ワインなど乾杯のお供のおつまみにもお薦めです。
高橋 泰啓シェフ
「炭火焼が自慢のうちのお店ならではの調理法で、アラスカ産赤魚を焼き上げています。皮は香ばしく、身はふっくらと。フロリダ産グレープフルーツの果肉感と一緒に楽しんでいただくと美味しさの幅が広がります。食べるソースとの組み合わせをぜひ体験してください」
【使用したアメリカ食材】
クセのない白身でどんな料理にも合う、アラスカ産赤魚 × フロリダ産グレープフルーツ ルビー&ホワイト
ALA 原宿・明治神宮前
渋谷区神宮前 3-26-11 原宿 SH ビル 2F
TEL:050-3628-8001
darumapro.co.jp/shoplist/ala.html
Cuisine de HARUNO
アラスカ産赤魚の竜田揚げ
フロリダ産グレープフルーツの油淋ソー
11:30〜15:00 ランチメニュー 1,100円
ブランド街の表参道ワーカーの胃袋をつかんでいる、創作和食「はるの」からはランチ定食の限定メニューで。酒、醤油、生姜で下味をつけたアラスカ産赤魚をカラッと揚げたものに、ジューシーなフロリダ産グレープフルーツベースの油淋ソースをかけたご飯がすすむ竜田揚げです。甘さと酸味のバランスが抜群のグレープフルーツで作った爽やかなタレは酸っぱ過ぎず、皮はバリっと身はしっとりの赤魚の竜田揚げとの美味しさは止まりません。
田島満成シェフ
「うちのお店でも人気の竜田揚げを、今回はアラスカ産赤魚でアレンジしてみました。フロリダ産グレープフルーツと合わせるなら、油淋鶏風に召し上がってもらうと合うなと思って考案しました。食欲そそる爽やかさと旨味。ご飯がきっと進んでしまうと思います」
【使用したアメリカ食材】
クセのない白身でどんな料理にも合う、アラスカ産赤魚 × フロリダ産グレープフルーツ ホワイト
Cuisine de HARUNO
渋谷区神宮前 5-1-17 BPR スクエア1 1F
TEL:03-5778-3357
www.harunodining.com
マイバインミーbyグルテンフリートーキョー
美味しく、ヘルシーなバインミーとして、表参道からグルテンフリーの魅力も広めた音仲さん。そんな彼女が考案したのが、味もボリュームも満点のメニューです。赤味噌、しょっつる、アジアンハーブソースに漬け込んだアラスカ産赤魚をオーブンでこんがり焼き、フロリダグレープフルーツと豆たまりで漬け込んだなます、グレープフルーツ果肉をサンドした具沢山のバインミー。モチモチの米粉パンに塗られたソイマヨネーズ・赤味噌・柚子胡椒が、具材の旨味をピリッと際立たせています。
音仲紗良オーナー
「普段のメニューに、サバやスケソウダラを使ったものはありますが、今回のアラスカ産赤魚ははじめてです。食材を見てこれは赤味噌と合う!と最初に浮かびました。グレープフルーツの甘酸っぱさは、なますをとっても爽やかに仕立ててくれているのでその味わいもお楽しみください」
【使用したアメリカ食材】
クセのない白身でどんな料理にも合う、アラスカ産赤魚 × フロリダ産グレープフルーツ ルビー&ホワイト
マイバインミーbyグルテンフリートーキョー
渋谷区神宮前1-20-4 AXIA原宿103
TEL:090 3176 8131
mybanhmi-by-gft.wixsite.com/my-site
環境に配慮した漁業だから、100%天然でサステイナブル!
美味しくて安心安全、栄養もたっぷりなアラスカシーフード。
手つかずの自然と冷たく澄んだ海が広がるアラスカには、多様な海洋生物が生息しており、そこで漁獲されるシーフードは100%天然。これらのかけがえのない資源である海の恵みをずっと先の将来にも絶やさないために、厳しいルールのもとで生態系を守りながら、環境に配慮したサステイナブルな漁業が行われています。豊かな自然環境の中で育まれたアラスカ産シーフードは、美味しくて安心安全、栄養も豊富。アラスカ産シーフードには、天然サーモンや赤魚、真だらや銀だら、いくらやたらこ、明太子の他にも、ちくわやカニカマ、魚肉ソーセージなどがあり、どれも日本の食卓に度々登場する身近な食品ばかりです。日本食は勿論、幅広いジャンルにも大活躍するサステイナブルで、安心の美味しさをお楽しみください。
▶︎オリジナルレシピも Check!アラスカシーフード 公式サイト
japanese.wildalaskaseafood.com
一度味わうと違いがわかる、太陽と大地の恵の美味しさ!
フロリダの自然が育んだ、世界最高峰のグレープフルーツ。
フロリダの亜熱帯地帯の気候の中、太陽の光と、ミネラル分の多い土壌で育まれているフロリダ産グレープフルーツ。手に持つとずっしりと重く、切った瞬間たっぷりの果汁が溢れ出すのは実が詰まっているからこそ。そのジューシーな果肉は、糖度と酸味のバランスが絶妙!一度食べると、違いがわかるほどです。また美味しさだけでなく、ビタミンCやビタミンA、カリウムや食物繊維など、重要な栄養素がギッシリ。フロリダグレープフルーツの旬は、2月〜5月頃までなので、そのままで食べるのはもちろん、サラダやデザート、メインディッシュなど様々なメニューにこの美味しさを楽しんでください。世界最高峰のグレープフルーツを知ってしまうと旬が待ち遠しくなるはずです。
▶︎オリジナルレシピも Check!フロリダグレープフルーツ公式サイト
florida-grapefruit.jp
Ristorante CAVACAVALLO
- TEL:
03-6438-9656
- 住所:
渋谷区神宮前 3-23-8 原宿小嶋ビル 2F
- URL:
ALA 原宿・明治神宮前
- TEL:
050-3628-8001
- 住所:
渋谷区神宮前 3-26-11 原宿 SH ビル 2F
- URL:
Cuisine de HARUNO
- TEL:
03-5778-3357
- 住所:
- 日本、東京都渋谷区神宮前5−1−17
- URL:
マイバインミーbyグルテンフリートーキョー
- TEL:
090-3176-8131
- 住所:
渋谷区神宮前1-20-4 AXIA原宿103
- URL: